1045件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

日野市議会 2023-03-15 令和5年度一般会計予算特別委員会 本文 開催日: 2023-03-15

64 ◯統括指導主事馬場章夫君)  日野市では令和4年度から2年間、学校司書配置した3校を市の研究奨励校に指定して、現事業研究を進めているところでございます。  令和4年度の奨励校取組についてですが、令和4年度は5月から6月にかけまして、日野市立図書館職員の方を招きまして、図書の選書について学校司書が学ぶ機会を得ております。  

西東京市議会 2023-03-03 西東京市:令和5年第1回定例会(第5日目) 本文 開催日: 2023-03-03

配置拡充される学校司書養護教諭スクールカウンセラーなどと連携すれば緩やかな相談支援体制も築けると考えますが、教育長の御見解をお伺いいたします。  次に、SDGsの視点からジェンダー平等についてお伺いいたします。まず、市長が考えるジェンダー平等の考え方、理念とはどのようなものでしょうか。また、ジェンダーに起因する社会的課題をどのように捉えているのでしょうか。

西東京市議会 2023-03-02 西東京市:令和5年第1回定例会(第4日目) 本文 開催日: 2023-03-02

続きまして、学校司書配置について質問いたします。日本共産党からは、長年、保谷清子議員学校司書を1校に1名にしてほしいと求めてまいりました。今回、2校に1名から3校に2名に増員したことは、一歩前進と評価できるところでございます。しかし、三多摩でも1校1名配置にする自治体が増えています。

西東京市議会 2023-03-01 西東京市:令和5年第1回定例会(第3日目) 本文 開催日: 2023-03-01

この取組を行う際には、令和5年度から予定しております学校司書を活用した読書活動質的向上取組の中で、学校司書それから司書教諭による調べもの学習充実させることとともに公共図書館とも連携いたしまして、子どもたちに向けたレファレンスサービスにこれまで以上に力を入れるなど、子どもたちの主体的な学習を支援してまいりたいと考えております。  

西東京市議会 2023-02-24 西東京市:令和5年第1回定例会(第1日目) 本文 開催日: 2023-02-24

また、子ども読書活動充実に向けましては、現在2校に1人としている学校司書配置を3校に2人に増員し、小中連携公共図書館との連携による読書活動の質の向上に努めてまいります。  あわせて、図書館事業といたしまして、読書環境充実に向けて、子ども電子図書館サービスを導入するほか、児童館での読み聞かせ会などを通じた家庭と地域学校連携して本に触れる機会を増やす取組を推進してまいります。  

足立区議会 2023-01-20 令和 5年 1月20日文教委員会-01月20日-01号

教育政策課長 学校司書資格というか科目履修をしているですとか司書資格を持っている、または学校図書館勤務の経験があるといったことで要件を定義しております。 ◆はた昭彦 委員  そうすると募集要件については、中学校は区が直接雇用契約していますけれども、区の学校支援員要件的には変わらないという理解でよろしいですか。

足立区議会 2022-12-13 令和 4年12月13日文教委員会-12月13日-01号

小学校につきましては、やはり事業者に聞きましても、あくまでも学校図書館を運営するのは学校、校長をリーダーシップとした学校組織が主体であって、そこを即応支援のような形で支援員が応援するという考えなので、なかなか学校司書という名称はなじみがないかなというのが感覚だったんです。  

西東京市議会 2022-11-25 西東京市:令和4年第4回定例会(第5日目) 本文 開催日: 2022-11-25

5点目、学校司書についてであります。学校図書館図書整備等5か年計画において、5次計画では1.5校に1名、6次計画では1.3校に1名と、文部科学省が示す学校司書配置目標が変化をしてきております。交付税算入額だけを取れば、算入額よりも予算額のほうが今年度は約500万円程度多く、一見十分な対応をしているようにも見えます。

足立区議会 2022-11-14 令和 4年11月14日文教委員会-11月14日-01号

はた昭彦 委員  いろいろ調べていたら、今、長野県の高森町立高森北小学校というところで、学校司書を務めている宮澤優子さんという方が非常に有名で、全国で講演をされていて、この方は、図書館情報を活用できない大人になることの危機感というのを非常に学校現場で持つようになって、そこで、ここの町では、小学校1年生から図書館活用教育というのを取り入れて、学校図書館地域図書館学校現場での連携を進める中で

足立区議会 2022-09-29 令和 4年 9月29日文教委員会−09月29日-01号

教育政策課長 荒川区に関しては、指導主事がいて、学校図書館スーパーバイザーがいて、あと教育委員会付学校司書がいたのですが、特に学校図書館スーパーバイザーに関しては、司書教諭教員側図書館担当の方を指導しながら、授業の中でどう有効な活用策があるのかというところを重点的に助言しているように見受けられました。

板橋区議会 2022-09-28 令和4年9月28日文教児童委員会−09月28日-01号

そうでしたら後ほど資料で、学校司書の方が1人で何校持っているのかとか、その方がどこまで遠い距離に行っているのかとか、そういったことが分かるものがいただきたいんですが、いかがでしょうか。 ◎学務課長   委託しております事業としての司書配置状況でよろしいかと思いますが、資料ご用意したいと思います。 ○委員長   本件につきましては、この程度でご了承願います。  

西東京市議会 2022-09-27 西東京市:令和4年第3回定例会(第7日目) 本文 開催日: 2022-09-27

最後、5点目は、学校図書館学校司書配置についてであります。私たちは1校1名の配置を長年にわたり要望していますが、今回の決算審議の場でも2校1名の現行の配置に異常なまでに固執をする教育委員会の姿勢が改めて明らかになりました。この間に指摘をしてきているように、国の方針では1校1名配置に向けた動きが今後より具体化される可能性も大いにあります。

西東京市議会 2022-09-21 令和4年決算特別委員会(3年度決算) 本文 開催日: 2022-09-21

あと学校司書報酬の件です。国から交付税措置が2,811万6,000円来ているということでした。学校司書報酬、今回の決算が2,923万7,760円ですので、ほとんどは交付税措置をされているわけですよね。そうしたら、今の文部科学省の指針でいきますと、1.3校に1人ということで来ているわけなんです。

西東京市議会 2022-08-30 西東京市:令和4年第3回定例会(第2日目) 本文 開催日: 2022-08-30

最後に、小中学校図書館への学校司書配置についてお答えいたします。学校司書の業務につきましては、学校図書館の職務に従事することとしており、学校司書を毎日配置した場合、資料の分類、配分や季節や行事等をテーマにした展示等学校図書館における環境向上や、学校司書連携して調べ学習等で必要な資料情報を収集整備するなど、学習充実という点におきまして利点があると考えております。